ハルの株ブログ

お金は貯金するものではなく、運用するもの。お金自身に働いてもらう。 そんな情報をどっかで見て、株を始めました。 株について思うこと、実践したことを書いていくブログです。

株の勉強

先週の注目決算

こんばんは。ハルです。

こちらに記事をアップしました。

それではまた。

決算短信と有価証券報告書の違い

こんばんは。ハルです。
今日は決算短信と有価証券報告書の違いが気になって調べたのでそれを書きたいと思います。

簡単にいうと、
決算短信は「スピード重視」
有価証券報告書は「内容の詳しさ重視」
だそうです。

もう少し詳しくみていくと、
決算短信は決算日から45日以内に開示することが義務付けられていて、監査法人による監査は義務付けられていません。

有価証券報告書は決算日から3ヶ月以内に開示することが義務付けられていて、監査法人の監査済みです。

記載内容も、有価証券報告書には財務諸表以外にも従業員の平均給与、設備投資の状況、役員報酬、研究開発に要した金額なども記載されています。

個人レベルであれば決算短信で発表される内容で十分かなと思います。また、株価の情報の反応はスピードが重要視されるので、有価証券報告書は参考くらいで十分だと考えます。
とりあえず違いだけは知識として知っておいても損ではないと思います。

それではまた。

今日の記事は下記サイトを参考にさせていだだいてます。

クリックしてもらえると嬉しいです。

株の勉強 決算書や指標

こんにちは。ハルです。

株について勉強しようと思って本屋に行くと株関連の本がたくさんあってどれを選んだらいいかわからなくなると思います。今日は私が株の勉強のために読んだ本でわかりやすく、初心者でも読みやすいと思う本を紹介します。

『ROEって何?』


この本では、株運用していくうえでの必須知識決算資料の読み方や、基本的な指標の解説をしてくれます。

この本のいいところは、図解と書いてある通り、株指標を図解で説明してくれるところです。また、実際の会社の決算資料を使い、株初心者がまず知るべき株の指標を解説してくれています。私自身、自分が持ってる株の会社の決算書に置き換えて読み進めました。

私は以前は株を買う会社の選び方がわかりませんでしたが、この本を読んで会社の安全性、収益性、将来性をどう見ればいいのかを勉強できました。いい株を買いたいという意味でも有益な本ですが、社会人としての勉強にもなったと思います。

それではまた。

クリックしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

ギャラリー
  • ヤマダ電機優待
  • オリックス 配当
  • 月次売上(ドトール日レス 3087)
  • 月次売上(ドトール日レス 3087)
  • 株主総会